これからはTOEICもプライベートレッスンの時代です! 

 

 

 

 

リスニング PartT

リスニング PartU

 


今回はTOEIC
リスニングPartU( 応答問題)でどのような傾向の問題が出題されているのか、またそこで得点できる英語力の身に付け方をできるだけ具体的に書いてみたいと思う。


  Part U (応答問題) 

   [出題形式] 

   短い質問に対する最も適切な応答を
3つの英文から選びます。
   問題用紙には質問文、応答の
3
つの英文いずれも印刷されていない。

(音声)

Do you have any idea why Sara hasn’t called back yet?

(A)  No, I didn’t have any ideas. 

(B) No, nobody knows.

(C)  To call me up soon.

 

  [ 出題傾向]


 @ 
疑問詞の5W1Hを使った疑問文 30問中16から19問程度出題
    When, what, where, why don’t you, how aboutなど

 A Does, Is, Canなどではじまる通常の疑問文、否定疑問文が問前後

 B  付加疑問文、選択疑問文(A or B)がそれぞれ問前後出題
 

このパートはパターンが上記のようにほぼ決まっている。
この
3つでほぼ全体の8〜9割を占める。
つまり
30問中2427問を占める。

 

  ちょっと例題に挑戦してみよう。

  音声として聞こえてきたと仮定して、質問に一番ふさわしいと思うものを
  一つ選んでください。

  それではHere we go!

 

1. What's in that small box on the top shelf?

(A) Some paper clips.

       (B) Because it’s not so heavy.

(C) It was delivered this morning.
 

2. Where is the outline for tomorrow's presentation?

(A) It’s supposed to start at two o’clock.

       (B) Mr. Moore is in charge.

(C) On the table in my office.
 

3. How long has she been working on her sales report?

(A)  Well, the deadline is next Monday.

(B) For about two hours.

(C)  The sales representative is coming today.

 

4. Why don’t we discuss the proposal before lunch?

     
 (A)  That sounds good.

     
 (B)  I’ll propose a toast.

       (C)
  Because you discussed it already.

 

5. Can you show me how to use this new fax machine ?

(A)  Yes, fax is very handy.

(B)  No, I don’t use any machines.

(C)  Sure, I’ll be happy to. 

 

6. Would you prefer an aisle or a window seat for your flight?

      (A)  Yes, I’m leaving for Los Angels.

      (B)  No, the flight isn’t ready to take off.

      (C)  I really don’t care.

 

7. Mr. Turner is in charge of the construction project, isn’t he?

(A)  No, but he used to be.  

(B)  No, it’s projected for July.

(C)  Yes, he had his credit cards reissued.

 

8. Hasn’t the equipment you ordered already been delivered ?

      (A)  Yes, I have.

      (B)  Yes, it arrived yesterday.

      (C)  No, Ms. Gerry placed the order.

 

できはどうだろう?

では正解;1(A)  2(C)   3(B)    4(A)   5(C)   6(C)   7(A)   8(B)

 

    [解法のポイント]

出だしを絶対聞き落とさない。これが聞き取れれば後がわからなくても正解できる問題が多い。上記で説明した出題パターンと応答の選択肢の引っかけのしくみを頭にしっかりいれておくこと。たとえば質問文と同じ単語や音が含まれている選択肢は誤答を誘う罠や、5WH、選択疑問文はYes, Noでは答えられない。

またHow long…?と聞いているからといってten daysのように期間で答えるとは限らない。予想外の答え方をすることもある。ここで点差が開く。

ちょっと次の例を見て欲しい。


 
Q: How often do you visit the branch office? 

      
支店へはどのくらいの頻度で訪問しますか?

 
A: As frequently as I want.

    私が望むだけ頻繁にです。

 Q: How long do we have to wait to purchase the ticket ?

   チケットを購入するのにどれくらい待たなければなりませんか?

 
A: Well, it’s been sold out.

   えっーと、売り切れです。
 

  

   How oftenという問いにonce a weekとかevery other dayなどの日にちで答えていない。またHow longに対してthree hoursとかtomorrowなどと時間や期間で答えていない。

   こういう問題で足元をすくわれないように。

 

   [学習アドバイス]

   市販の問題集(TOEICリスニングに特化したもの)を使って、出だしを聞き取る練習をする。徐々に全文を書き取るディクテーションへ。どんな言い回しが正解になっているかも同時にチェック。応答の方法を学ぶ。とにかく数をこなす。100問,200問と最低でも3桁はやること。

 

 
 

トップへ戻る