※昨今の新型コロナウィルスの影響を鑑み、お子様の安全を第一に考え、
今年の英会話スプリングスクールはオンラインで実施の運びとなりました。下記サイトをご閲覧下さい。
ACEオンライン英会話スプリングスクールはこちら
世界中をオンラインで旅行しながら英会話を学びます!
 |
アフリカ 「サファリツアー」
サファリに生息する様々な動物の自然な生活を観察、アフリカの現地の人々・子供達との交流など
ディズニーランド
「スターウォーズ」アトラクション |
 |
アメリカ
「ロサンゼルスツアー」
ハリウッドを散策、ユニバーサルスタジオを訪問して様々なアトラクションを体験、ビーチ散策、博物館・マーケットを観光など
ユニバーサルスタジオ
「ジュラシックワールド恐竜」アトラクション |
 |
中央アメリカ・ベリーズ
「オーシャンリゾート」
カリブ海ビーチ散策、ジャングル探検、珊瑚礁シュノーケリング、ピラミッド遺跡を観光、現地の人々との交流、スキューバダイビング等のウォータースポーツ体験など
ディズニーランド
「リトルマーメイド」アトラクション |
 |
イギリス
「ロンドンツアー」
ロンドンタクシー&地下鉄乗車、バッキンガム宮殿、テムズ川下り、古城・タワーブリッジ・大英博物館・ハイドパーク・2階建てバス・ダウンタウン散策・ローカルレストランなど
ユニバーサルスタジオ
「ウォーターワールド」スタントショー |
 |
南アフリカ
「ケープタウンツアー」
ケープタウンの離島でのペンギン観察、マンデラ収監監獄、水族館、テーブルマウンテン登山、サンド(砂丘)ボーディング、地元の人々との交流、乗馬、洞窟探検、サメダイビングなど
ユニバーサルスタジオ
「ジョーズ」アトラクション |
 |
中国
「万里の長城ツアー&長江クルーズ」
万里の長城への観光、長江大型船クルーズと手漕ぎ船川下り、巨大ダム&博物館、寝台列車ツアー、地元の人達&子供達との交流など
ディズニーワールド
「未来の車:トロン高速」アトラクション |
 |
イタリア
「ベニスツアー」
ゴンドラやシーバスでベニスの景観を堪能。釣り体験、仮面工房でマスク作り体験、ガラス工房、豊富なイタリアン食文化、古典的な建造物・銅像、バイオリンコンサート、マーケットや教会訪問など
ディズニーランド
「ディズニー60周年ナイトパレード」 |
 |
スコットランド「ハイランド&古城ツアー」
バグパイプ体験、古道ハイキング・パーク内のトナカイに餌やり、エジンバラ城ツアー、森のキャビンに宿泊、ケーブルカーで博物館へ、スコットランド料理堪能、ネス湖ボートツアーなど
ユニバーサルスタジオ
「ハリーポッター」アトラクション |
 |
メキシコ
「カリビアンツアー」
ビーチサイドホテルに滞在、ピラミッド遺跡の頂上へ、洞窟探検、ロングジップライド、ジャングル散策、トロピカルリバーで水泳、現地ガイドとの交流、鍾乳洞探検&潜水、ビーチで高速船体験、ウミガメの産卵観察など
ユニバーサルオーランド
「キングコング&恐竜」アトラクション |
ACEオンライン英会話スプリングスクールはこちら
|
[ご注意]
※従来行っている下記プログラムはコロナウィルス感染予防の為に
今年は実施いたしません。
英会話スプリングスクールとは?
|
|
多くの小学生が英会話スクールに通い、中学生全員が学校で英語を習っています。その内の何%の子供達が外国人と英語で実際にコミュニケーションできるのでしょうか?
残念ながら10%に満たないでしょう。10人の内1人できるかできないかです。高校生でも大学生でもこの割合は、たいして上がりません。何故でしょうか?
その答えはズバリ、外国人と英語でコミュニケーションする機会がほとんどないからです。20人以上いる教室に外国人の先生が来て、50分間授業で一人何分英語でコミュニケーションできるのでしょうか?先生の英語を聞いたり先生の英語をリピートする時間は英語の練習であり、英語でのコミュニケーションではありません。本当に聞きたいことを先生に英語で質問したり、先生がある生徒に本当に知りたいことを質問してそれに英語で答えることが英語でのコミュニケーションです。現実、日本人の学生にとってインターナショナルスクールに入ったり、海外の学校に留学しないと英語でのコミュニケーション機会を得ることはできません。日本国内で普通の小中学校へ通っている子供達へ外国人と英語でコミュニケーションする機会を提供しているのが、英会話スプリングスクールです。
(海外からの帰国子女やインターナショナルスクールに通っている子供達も多数参加します。) |

 |
|
☆東京スプリングスクールの動画を公開しました
→
視聴 |
 |
☆大阪スプリングスクールの動画を公開しました
→
視聴 |
 |
|
|
どんな人が参加できるの?
次に当てはまる小学生・中学生の皆さんです。
(東京圏: 渋谷駅より1時間圏内在住の方/通学可能な方/近隣に宿泊も可能)
※4月から小学1年生のお子さんも参加出来ます。
 |
英会話スクールに通っているが、実際に外国人と英語を話す機会がない人 |
 |
学校で英語は習っているが、英会話は習っていない人 |
 |
帰国子女だが、日本で英語を話す機会がない人 |
 |
インターナショナルスクールに通っているが、もっと英語を話したい人 |
 |
まったく英語・英会話を学習したことがない人(日本人スタッフサポートあり) |
|
国内留学体験とは? |
|
1グループ3人の生徒を引率してネイティブ講師が5日間東京近郊の様々な場所へ日帰り小旅行に出かけます。乗り物の中、昼食中、目的地での活動中、すべてネイティブ講師(英語圏の外国人講師)が英語で会話を行います。例えば教室を飛び出して上野動物公園に行って動物を目の前にして英語で説明を聞きます。子供たちはネイティブ講師の英語をちゃんと理解できるはずです。にんじんをおいしそうに食べているウサギを見ながら、These rabbits are really enjoying eating carrots. と聞けばだいたいの意味は想像できるからです。 もちろん生徒にも単語や表現をリピートさせたり、英語の質問に答えさせたり、また生徒の方から先生へ質問させたりします。大きな象を見て Wow! What a big elephant! なんて思わず英語が口から飛び出してくるはずです。1日7時間ネイティブ講師の英語に浸かり、子供達は聞いた英語を実際に目で見て手で触れて英会話を体験学習するのです。 |

 |
|
首都圏募集要項 → 他のエリアの要綱へ 大阪
開催
対象:
小学生・中学生(英会話をまだ学習したことのない人でも参加できます
。帰国子女やインターナショナルスクール生も毎年多数参加します。)
※4月から小学生になる新小学1年生も参加できます。 |
日程:
各期3日間、実施場所は第1期・第2期・第3期で異なります。 |
期 |
日程 |
時間 |
余席 |
第1期 |
3月27日(金)〜3月29日(日) |
9:30-16:30 |
中止 |
第2期 |
3月30日(月)〜4月 1日(水) |
9:30-16:30 |
中止 |
第3期 |
4月
2日(木)〜4月 4日(土) |
9:30-16:30 |
中止 |
※満席でもキャンセル待ち・講師増員で対応可能な場合があります。
お電話:048-461-5807でご相談頂ければ幸いです。 |
☆2つ 〜3つの期間、複数参加することも可能です |
・第1期+第2期、第2期+第3期、第1期+第3期など自由に組合せ |
・第1期+第2期+第3期 3期間通しですべて参加可能 |
集合&解散時間・場所: |
生徒は9時15分までにJR渋谷駅ハチ公口改札
を出て右側の渋谷駅前交番前に集合。担当講師がその日の実施場所へ引率します。帰りは担当講師が同場所までお子様をお連れします。(16時30分予定)16時45分解散予定。(日本人スタッフが同行します。)
※小学生低学年の場合ご家族の送迎が必須となります。
※渋谷駅から現地までの移動は弊社の運営行程には含まれません
。
現地迄の往復交通費は自己負担となります。スイカなどのICカードに交通費を予めチャージした上でお越し頂くと移動がスムーズになります。 |
実施場所&参加費用: 東京近郊の施設
※天候によって実施場所が変更になる場合があります。 |
第1期
実施情報
日程 |
実施場所 |
集合駅 |
3/27(金) |
カップヌードル館+
コスモワールド遊園地 |
渋谷駅 |
3/28(土) |
多摩動物園+
チョウが舞う大温室 |
3/29(日) |
昭和記念公園
サイクリング+BBQ |
第2期
実施情報
日程 |
実施場所 |
集合駅 |
3/30(月) |
としまえん遊園地
巨大迷路・乗り物など |
渋谷駅 |
3/31(火) |
葛西臨海水族園
+芝生広場+渚など |
4/ 1(水) |
埼玉こども動物自然公園 |
第3期
実施情報
日程 |
実施場所 |
集合駅 |
4/2(木) |
フィールドアスレチック横浜+BBQ |
渋谷駅 |
4/3(金) |
品川アクアパーク
+ボウリング |
4/4(土) |
高尾山ケーブルカー
+トリックアート美術館 |
定員: 各期15名(各期5グループ
) |
講師: 外国人講師5名+日本人スタッフ
1名
1名の講師が生徒最大3名を指導、年齢+英語力を考慮してグループ分けします。 |
内容: 上記の様々な施設を利用して外国人講師・バイリンガル日本人講師による
英会話レッスン・スポーツ・英語アクティビティ・音楽・体験見学・バーベキュなど欧米文化体験を通して生きた英語を習得します。 → 詳細はこちら |
参加費:(下記すべて税込)
※開催場所までの交通費は別途参加者のご負担となります。
☆お一人でご参加の場合
授業料、昼食費、飲物代、施設入園料、用具使用料など含む
(オリジナル教材費:別途2,200円)
|
1期間 |
3日間 |
外国人講師 |
45,800円 |
2期間 |
6日間 |
外国人講師 |
91,600円 |
3期間 |
9日間 |
外国人講師 |
137,400円 |
☆ご友人またはご家族(兄弟・姉妹) お二人以上でご参加の場合
※上記金額よりお一人様5千円引きでご参加して頂けます
|
1期間 |
3日間 |
外国人講師 |
40,800円 |
2期間 |
6日間 |
外国人講師 |
86,600円 |
3期間 |
9日間 |
外国人講師 |
132,400円 |
どうぞお誘い合わせの上ご参加下さい!
※一緒に参加予定のご友人が参加をキャンセルされた場合、割引した分の差額を返金して頂くことになりますので、充分ご確認の上お申し込み下さい。
※撮影したお子様の写真&動画データ+フォトムービーをDVDで販売致します(オプション・送料・税込)
1期のみ参加:2,500円 2期間:3,500円 3期間:4,500円
お申込み方法と締切:
各期とも先着順15名定員になり次第、締め切ります。ご希望の方は今すぐお電話で余席をご確認の上、参加予約をお願いします。請求書に従って指定期日までに参加費を銀行振込でお振込み頂いて正式なお申込となります。
お電話はこちらまで → 株式会社エース外語
048-461-5807(エース英会話スクール) |
お問合せ: ご不明な点などございましたら、上記まで気軽にお問合せ下さい。 |
資料請求: スプリングスクールの資料もご用意しております。
(ホームページの内容をコンパクトに要約したものです。)
→ 資料請求する |
|
|
|
スプリングスクールの特徴
|
少人数制: 生徒3名に外国人講師1名がつきます |
|
生徒3名に外国人講師が1名つくので、生徒は外国人講師と英語でコミュニケーションせざるを得ない状況に置かれます。6名〜8名定員で実施している英会話スクールでのレッスンでは先生の話を聞いている時間ばかりが長く自分で英語を発話する時間は僅かしかありません。比較にならないくらいに春休みスプリングスクールの生徒一人ひとりの満足度はとても高いものとなっております。日本に居ながらにして海外留学に近い英語のコミュニケーション環境をご提供します。 |
|
参加日程と期間を選べます |
|
1コース(3日間)・2コース(6日間)・3コース(9日間)、参加日程と期間を選べます。2コース以上参加される場合、ご希望に応じてコース毎に担当講師を変更することができますので、いろいろな英語に触れることが可能となります。コース替わりで内容を組みますので、2コース以上参加されても同じ内容を繰り返すことにはなりません。 |
|
体験学習: 五感を通じて英会話を習得します |
|
大人と違って子供達は五感を通じていろいろなことを体験しながら学習していきます。自分の目で見て、自分の耳で聞いて、自分の手で触って、自分の鼻で匂って、自分の舌で味わって、様々なことを実際に体験しながら学んでいきます。クラスルームを飛び出して、いろいろな事を外国人講師と体験しながら英語を自然に聞き取り、声に出して言ってみることによって英会話を習得します。教室で英会話を学習することに加えて、五感で英会話を体感できる機会を与えることは子供達の今後の英会話学習にきっとプラスに作用すると私達は確信しております。 |
|
生徒が外国人講師と積極的に英語で話す秘密のツールがあります |
|
他の生徒がいる教室内で先生に質問することは、日本語でもとても勇気がいります。まして外国人の先生に英語で質問するとなると、誰でも尻込みしてしまうはずです。しかし、私達には生徒が積極的に英語で先生にバンバン質問する秘密のコミュニケーションツール(
オリジナル教材とHandbook)があります。1人の生徒は1日、15回〜30回先生に英語で質問します。更に、先生からも1人の生徒に15回〜30回質問します。合計1人の生徒は外国人の先生と1日30回〜60回の会話をすることになります。これは驚異的な数字です。たった1日参加するだけで、平均的な日本の中学生が中学3年間で外国人と会話する回数を軽く上回ってしまう計算になります。 |
|
文字ではなく言葉によるコミュニケーションが体感できます |
|
テキストを使った教室内でのレッスンではどうしても英語を文字を使って指導せざるを得ません。文字を読んで理解できる英語でも、文字に頼ることができない会話で正確に聞き取ったり、自分で発話することはとても難しいことです。教室で学んだ英語を実際の会話で聞いたり話したりする機会を持たずして英会話の上達は決して望めません。言葉による英語のコミュニケーションを体感して初めてその難しさに気づくはずです。また、先生の英語が理解でき、自分の発した英語が通じた時の喜びは
、今後英会話を学ぶ上でかけがえのない経験になるはずです。 |
|
日本人スタッフが同行するので安心です |
|
外国人講師だけに任せきりにするのではなく、ACEの日本人スタッフが必ず同行しますので、ご安心下さい。外国人講師との英語でのコミュニケーションに窮したり、なにかトラブルがあった時にすぐにお手伝い致します。 |
|
とにかく最高に楽しいスクールです |
|
毎回、東京近郊のレジャー・教育施設に日帰り英会話小旅行に出かけます。子供達にとっては遠足が毎週あるようなものです。参加する子供達は皆、今日はどんな楽しいことがあるのかと、生き生きと目を輝かせて朝集合してきます。表面的な遊びの楽しさだけではなく自分が英語で外国人の先生と会話ができることの満足感・充実感・達成感を感じられるからこそ、子供達は心底英会話スプリングスクールを楽しむことができるのです。 |
|
上へ戻る ▲
|
実施場所&内容 |
|
第1期スケジュール |
カップヌードル館+コスモワールド遊園地: 第1期の1日目 |
 |
|
●カップヌードルミュージアム
世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発明した日清食品創業者・安藤百福の「クリエイティブシンキング=創造的思考」について楽しみながら学べる体験型ミュージアム。世界でひとつだけのオリジナル「カップヌードル」を作ることができる「マイカップヌードルファクトリー」、製造工程を体感できる「カップヌードルパーク」、などユニークな施設がいっぱい。見て、さわって、遊んで、食べて、楽しみながら発明・発見のヒントを学び取り、自分だけのクリエイティブシンキングを見つけよう。
●よこはまコスモワールド
高さ112.5m、480人乗りの世界最大級の観覧車コスモクロック21がシンボルのみなとみらいにある遊園地です。比較的年齢層の高い人向けのワンダーアミューズ、体験型のアトラクションがたくさんあるブラーノストリート、お子様向けのキッズカーニバルの3つのゾーンからなり、ジェットコースターや急流すべり、みなとみらいの景色を眺めながら空中サイクリングできるアトラクションなど遊びどころが満載です!先生に英語でどれに乗りたいか伝えてみよう。アトラクション後の感想も英語で表現できるように先生が指導。
|
|


 |
|
|
多摩動物公園+チョウが舞う大温室: 第1期の2日目 |
 |
|
多摩動物公園は総面積52.3ヘクタールの広大な園内に、世界の動物たちが豊かな自然の中でのびのびと暮しています。自然な環境にもっとも近い、動物公園です。
園内バスが巡回しているので移動は楽ちんです。アフリカ園、オーストラリア園、アジア園、昆虫園と分かれており、それぞれのエリア特有の動物を目の前で観察できます。子供に大人気のコアラの一家もいます。アフリカ園のライオンバス
は残念ながら休止中ですが、ライオンたちの親子を見ることはできます。近くで見えるライオンは迫力満点!ちょっとビックリです!?
チョウが舞う大温室:昆虫園には昆虫とふれあいながら観覧できる昆虫生態園と、昆虫の体のしくみや習性について学ぶことができる昆虫園本館があります。大温室の景観は、水源地から平野へと川の流れにつれて展開し、それぞれ昆虫が
住む自然をイメージしてあります。擬岩を使い、様々な植物をふんだんに植えて、渓流と森林、滝や池や草原等が模式的に再現されています
。
|
|


 |
|
|
昭和記念公園サイクリング+BBQ: 第1期の3日目 |
 |
|
昭和記念公園は日本を代表する国営公園で東京ドーム約40倍の広大な緑と様々な花があふれる都会のオアシスです。
展示施設・水のゾーン・広場ゾーン・森のゾーン・緑の文化ゾーンから成り参加型イベントが多数あります。
園内は広いのでレンタルサイクルで移動します。
天気が良ければBBQをバーベキュウ―ガーデンで楽しみます。 小中学生が特に楽しめる施設は、子供の森(フワフワドームが2つもある「雲の海」や、人工の霧に包まれた「霧の森」など多様な施設を集めた冒険の森)、トンボの湿地(渓流の最上部にある静かな沼地で、トンボをはじめとする水辺・湿地の昆虫やカエル・水性植物などの観察ができる)、水鳥の池(水と親しむことができるようローボートやサイクルボートを提供)などがあります。その他、広〜い芝生、サイクリングコース、日本庭園、コスモス園、プール、パターゴルフ、ペタンク等があります。
(施設紹介)
|
|


 |
|
|
第2期スケジュール |
|
としまえん遊園地+巨大迷路+乗り物など: 第2期の1日目 |
 |
|
としまえんはたくさんの自然に囲まれた「水と緑の遊園地」です。四季を通してイベントが満載。
地上45mを急上昇・急降下する「フライングパイレーツ」や急斜面&2回転宙返りの「コークスクリュー」など、たくさんの絶叫マシンから機械遺産に認定された回転木馬「カルーセルエルドラド」まで家族みんなで楽しめるアトラクションが充実しています。その他にも珍しいクワガタムシやカブトムシが1年中見られる「としまえんのもり昆虫館」、「アーケードゲーム」、「イルミネーション」、室内釣り堀の「スーパーフィッシング豊島園」、「バーデと天然温泉 豊島園庭の湯」など1年を通して楽しめます。新感覚フィールドアスレチック
「こどもの森」 と、超大型 木製立体迷路 「トリックメイズ」 が昨年オープン♪
また、都心でありながら自然に囲まれた園内には、春には約500本のソメイヨシノ、初夏には約150品種・1万株のあじさいが咲き誇り園内を彩ります。
|
|


 |
|
|
葛西臨海水族園+芝生広場+渚など:第2期の2日目 |
 |
|
葛西臨海公園は大空のもと紺ぺきの海が広がる東京湾に、緑と水と人のふれあいをテーマに五つのゾーンを配して誕生した公園です。 園内には葛西臨海水族園や鳥類園があります。また多種多様な植物が植えられていてます。園内の「クリスタルビュー」からは東京湾を一望できます。葛西海浜公園ともつながっていて、ここでは磯遊びなども楽しめます。葛西臨海水族館では世界中の様々な魚及び海洋生物を見学できます。見るだけではなく手で触ったりもできる施設があり、海洋生物をより身近に感じることができます。館内にある英語と日本語のパンフレットを使って外国人の先生が英語でいろいろと説明してくれます。
|
|



|
|
|
埼玉県こども動物自然公園:第2期の3日目 |
 |
|
埼玉県こども動物自然公園は、自然に囲まれた東京ドーム10個分の広大な敷地の中にコアラをはじめレッサーパンダ、キリンやカピバラなど200種類以上の動物が生息、ハダカデバネズミやマヌルネコなど国内では珍しい動物も飼育しています。展示の特徴は、動物たちを間近で見られること。カンガルーが目の前を横切ったり、ナマケモノが頭上を移動したり、暖かい日や秋の行楽シーズンにはコアラを屋外放飼場で見られるから感動と驚き間違いなしです。さらにペンギン生態園「ペンギンヒルズ」は、世界最大級のペンギン飼育空間でフンボルトペンギンを間近で観察できる日本初の展示手法を取り入れています。
その他にもウサギやモルモット、ヤギ、ミニブタと、ふれあうことができる「なかよしコーナー」や、ウシの乳しぼり体験ができる「乳牛コーナー」、ポニーやウマの乗馬体験ができる「ポニー・乗馬コーナー」など動物とふれあうことができるコーナーが充実しています。また「冒険の森アスレチック」、沢山ある動物の絵本や室内で遊べる「こどもの城」、高さ8mのブラキオサウルスをはじめ大小20のモニュメントがある「恐竜コーナー」など1日中楽しめる公園となっております。
|
|


 |
|
|
第3期スケジュール |
|
フィールドアスレチック横浜+BBQ:
第3期の1日目 |
 |
|
首都圏最大級のバリエーションのアスレチックを有する、神奈川県横浜市の「フィールドアスレチック横浜つくし野コース」には、4ステージ・50か所以上のポイントがあり、所要時間は2時間とかなり本格的。自然を生かしたフィールドに、長めのターザンロープなど、小中学生を魅了するポイントが満載。森の中、池、斜面を使ったアスレチックに、ターザン気分でチャレンジしてみよう!アスレチックの純コースの他に、バーベキューやぶどう園、さらに小さい子供でも楽しめる遊戯施設「トムソーヤ冒険の森」など、存分に楽しめます。
自然をそのまま活かしたフィールドで、多彩な運動やレジャーと盛りだくさんです。昼食にバーベキューを楽しむ予定です。
●トムソーヤ 冒険の森
フリーホールやロングとんねるすべり台、トランポリンなどユニークな遊戯がいっぱい。時間を忘れてしまいそう。
●フィールドアスレチック 横浜つくし野コース 首都圏最大級の50ポイント+アルファの本格的アスレチックコース。 ●バーベキュー(中央広場) 自然の中で、汗を流したあとのバーベキューは格別。
|
|


 |
|
|
品川アクアパーク水族館+ボウリング: 第3期の2日目 |
 |
|
「品川アクアスタジアム」は、約300種・約20,000点にもおよぶ世界の海の生きものが住む水族館とイルカたちの泳ぐ円形プールをはじめ、水族館の仲間達ともふれあうことができます。色とりどりの熱帯魚が泳ぐ水槽を眺めながら食事ができるなど、今までにない屋内型複合エンターテインメント施設です。
水族館は、海中トンネル水槽やマンボウなど見ごたえがあります。円形のイルカプールは1,350席でパフォーマンス時間は大人気でトップスピードで泳ぐイルカの速さは圧巻!アシカプールは約400席で、ショーを間近で観ることができます。
品川プリンスホテル・ボウリングセンター:2フロア、80レーンで広々とした開放感のあるフロア。お子さま用シューズ(15cm〜)お子さま用ボール(5ポンド〜)
などご用意しておりますので、小さなお子さまでもお楽しみいただけます。更にバンパーレーン設置(全レーン)なので小学生はガターなしでプレーできます。先生と英語でワイワイ騒ぎながら色々な英語表現が耳に飛び込んできます。 |
|


 |
|
|
高尾山+トリックアートミュージアム: 第3期の3日目 |
 |
|
高尾山は八王子市に位置する低山(標高599m)です。高尾山口駅が起点となり、数本の登山道が整備されてい
ます。首都圏では手軽なハイキングスポットとして知られ、休日は登山客で賑います。
暖地の広葉樹林帯と寒地の針葉樹林帯の境界にあるため植生が豊かで、都市部に近いながらも貴重な自然が残っています。
●登山開始:ケーブルカーで高尾山駅まで登ります。そこから山頂までは約50分です。英語でもa
cable carですがケィブルと発音します。 冠詞を忘れずに、Let's take a cable car
first.
●かすみ台展望台:眼下に多摩丘陵や武蔵の台地が広がります。高い所から見渡す全景はbird's-eye
view、見えた物を先生に教えてあげましょう。I can see the Yokohama Landmark
Tower!
●高尾山トリックアート美術館:まるで絵画の中に入り込んだような、不思議な感覚を楽しめます。トリックアートの楽しみ方は自分
を絵の中に入り込んでみること。写真を撮ってもらえば、お友達にも自慢できるお土産になるはず。館内には不思議なアートのほかにも美しい万華鏡や、まっすぐ立っているはずなのになぜか斜めになってしまう「超重力の部屋」といったおもしろコーナーなどが満載です。
|
|


 |
|
|
|
上へ戻る ▲ |
|
講師紹介 |

← 詳しくはクリック
外国人講師は皆英語圏で高等教育を受けた生粋のネイティブスピーカーです。
外国語としての英語教授法(TESOL)に長けた優秀な先生です。
外国人専任講師のLea
先生より皆様へご挨拶 |
|
上へ戻る ▲ |
|
ご参加までの流れ |
|
STEP
1: 問合せと資料請求 |
 |
|
お電話またはお問合せフォームでスプリングスクールのシステム等で不明な点をご確認下さい。
※何でもお答え致します。お気軽にご連絡下さい。
※パンフレットと申込み用紙のご請求も承ります。
エース英会話本部(株式会社エース外語)
和光支店: 048-461-5807 |
|
|
|
STEP
2: 参加予約(締切について) |
 |
|
各期とも定員(15名)になり次第、締め切ります。ご希望の方は、まずお電話で余席をご確認の上、参加予約をお願いいたします。定員になった期へのご予約は出来かねます。余席をご確認後に、参加申込フォームで参加予約を承ります。 |
|
|
STEP
3: 参加申込みと参加費の振込 |
|
|
参加予約をいただきましたら、参加費を書面にてご請求いたします。
※振込期日までに指定された弊社銀行口座にお振込み下さい。
※参加費が振り込まれた段階で正式なお申し込みとなります。 |
|
|
STEP
4: ハンドブックの郵送と参加準備 |
|
|
参加費が振り込まれ正式なお申し込みになりましたら、ハンドブック(参加者用案内書)を郵送致しますので、参加準備をお願いします。(日程表・携帯品・注意点などはハンドブック参照)
※参加準備で多少英語の予習が必要となります。英語が初めてのお子さんは日本人スタッフが現地でサポート致しますのでご安心ください。 |
|
|
STEP
5: 受講の開始 |
|
|
生徒は9時15分迄にJR渋谷駅ハチ公口 の改札を出て右側のハチ公前交番の前に集合。日本人スタッフが出欠を確認して、参加グループとその担当講師をご紹介
いたします。担当講師がその日の実施場所へ引率します。帰りは担当講師が同場所までお子様をお連れします。(16時30分予定)16時45分解散予定。※低学年の小学生の場合ご家族の送迎が必要となります。
※渋谷駅から現地までの移動は弊社の運営行程には含まれません。現地迄の往復交通費は自己負担となります。スイカなどのICカードに交通費を予め
チャージした上でお越し頂くと移動がスムーズになります。 |
|
|
上へ戻る ▲ |
|
|
参加費・お支払方法 |
※下記料金はすべて税込の金額です。
|
[参加費] 授業料、昼食費、飲物代、施設入園料、用具使用料
など含む(税込)
(教材費:別途2,200円)
※2期または3期参加することも可能です。(
すべて日替わりプログラム)
※集合場所の渋谷駅および現地までの交通費は別途参加者のご負担となります。
☆お一人でご参加の場合の参加費
1期間: 3日間
|
外国人講師 |
45,800円 |
2期間: 6日間
|
外国人講師 |
91,600円 |
3期間: 9日間
|
外国人講師 |
137,400円 |
☆お二人以上でご参加の場合:
ご友人またはご家族(兄弟・姉妹)と一緒
※上記金額よりお一人様5千円引きでご参加して頂けます
1期間: 3日間
|
外国人講師 |
40,800円 |
2期間: 6日間
|
外国人講師 |
86,600円 |
3期間: 9日間
|
外国人講師 |
132,400円 |
どうぞお誘い合わせの上ご参加下さい!
※一緒に参加予定のご友人が参加をキャンセルされた場合、割引した分の差額
を返金して頂くことになりますので、充分ご確認の上お申し込み下さい。
※開催中に撮影したお子様の写真データ+フォトムービーをDVDで販売します。
オプションでのご購入となります。1期間のみ参加:2,500円(送料・税込)
2期間参加:3,500円 3期間参加:4,500円
[支払方法]
●参加費は開始前に弊社取扱銀行口座へお振り込み頂きます。
※三菱UFJ銀行の口座へお振込み頂きます。
上へ戻る ▲
確認事項
お申し込み前に次のことをご確認の上、ご了承をお願い致します。
-
キャンセル料
参加をキャンセルされる時期によって次の通りキャンセル料が発生します。
(開始日からさかのぼって起算)
・開始日から31日目までは参加費の20%(80%はご返金)
・開始日から30日目〜8日目までは参加費の50%(50%はご返金)
・開始日から7日目〜前日までは参加費の70%(30%はご返金)
・開始日当日または開始後(無連絡不参加含む)は参加費の100%
-
欠席および遅刻・早退による参加費の返金
いかなる理由の如何を問わず、開始後の欠席・遅刻・早退に伴う不参加分の
参加費についてはご返却いたしかねます。
|
|

Copyright (C)2022. 株式会社エース
外語(会社情報) All
Rights Reserved.
個人情報保護方針
英会話講師募集
Teacher Recruitment
※このWEBサイトへのリンク・ご意見などに関してはこちらをお読み下さい。
|